フロアマットの汚れによる臭い

車の中で臭いが気になることがありますよね。
その中でも、フロアマットが汚れていることが原因で生じる臭いについてお話ししましょう。
例えば、雨の日などに外から入ってきた泥や水分がフロアマットについてしまうことがあります。
フロアマットを水洗いする際には、必ず十分に乾燥させてから車内に敷かなければなりません。
湿ったままだと雑菌が繁殖し、生乾きのような不快な臭いが広がる可能性があります。
また、エアコンから発生するカビ臭についても考えてみましょう。
エアコンを使っていると突然生乾き臭がしてきた経験があるかもしれません。
エアコンは使用中に結露が発生するため、内部に水分が溜まってしまいます。
その水分にホコリや汚れが付着することで、カビが繁殖してしまうのです。